他団体からのお知らせ

日本精神神経学会 第13回精神科臨床における多職種チームの活かし方フォーラム(2023.5.21)

tashokushu-13thR.pdf
PDFファイル 625.8 KB

作業科学にまつわる研究法オンライン研修会「研究論文の読み方・書き方~作業科学研究論文を効果的に読む・書く~」(2023.5.13)

20230513 研修会案内 「研究論文の読み方・書き方」 案内&開催要項.pd
PDFファイル 1.1 MB

令和5年度 ボッチャ審判講習会(2023.4.23)

令和5年度ボッチャ審判講習会.pdf
PDFファイル 280.6 KB
申込書ボッチャ.pdf
PDFファイル 241.1 KB

第20回呼吸ケアカンファレンス(2023.4.29-30)

会名:第20回呼吸ケアカンファレンス

会期:2023429(土)・30日(日)

会場:WEB開催

主催:一般社団法人日本呼吸器学会

URLhttp://care20.umin.jp/

取得単位:・3学会合同呼吸療法認定士:1日につき25点、半日で12.5

 

                   ・呼吸ケア指導士:1日につき15点、半日で7.5

ルックスケア研究会 2023年度 第1回講習会(2023.4.9)

ルックスケア研究会.pdf
PDFファイル 4.3 MB

 

申し込み先:https://forms.gle/MTgsLaXDi6MegVyM8

 

申し込み期限:会期まで

大分県心不全包括ケアカンファレンスWeb Seminar(2023.3.29)

20230329_大分県心不全包括ケアカンファランス_心不全緩和ケア_案内状配布
PDFファイル 433.5 KB

第14回訪問リハビリテーションフォーラム(2023.4.16)

【主催】公益社団法人日本理学療法士協会 一般社団法人日本作業療法士協会

一般社団法人日本言語聴覚士協会 一般社団法人日本介護支援専門員協会

■日時:2023416日(日)10001210

■会場:オンライン開催

■ホームページ:http://www.hvrpf.jp/4301

■お申込み:https://ws.formzu.net/fgen/S837640356/

申込締切: 2023412日(水)

定員1000名(先着順)定員に達し次第受付を終了いたします。

 ---------------------------------------------------------

一般財団法人 訪問リハビリテーション振興財団 事務局

106-0032 東京都港区六本木七丁目1110

TEL03-6453-7370 /FAX03-6804-1405

 

----------------------------------------------------------

認知症ライフパートナー検定試験(夏期2023.7.16 冬期2023.12.10)

2023通年ポスター_圧縮版.pdf
PDFファイル 442.2 KB

茨城県作業療法士会「まんが動画で見る―がんの作業療法ーひばりの作業療法日記」公開のお知らせ

まんが動画で見るがんの作業療法.pdf
PDFファイル 545.6 KB

第6回日本DCD学会学術集会(2023.4.22,23)

第6回日本DCD学会学術集会.pdf
PDFファイル 2.9 MB

九州作業療法学会 2023 in 鹿児島(2023.7.8,9)

九州作業療法学会 2023 in 鹿児島
公開講座登壇予定のshoko (高橋尚子)さん 講演テーマ「生きる 一歩一歩、前へ」
インタビュー動画配信しています。

 

 

 

リンクはこちら
九州作業療法学会2023 in 鹿児島 shoko (高橋尚子)さん interview Vol.1
https://youtu.be/WRIwXpvUzc0
九州作業療法学会2023 in 鹿児島 shoko (高橋尚子)さん interview Vol.2
https://youtu.be/3fktAvpSusc
九州作業療法学会2023 in 鹿児島 shoko (高橋尚子)さん interview 最終回
https://youtu.be/9q6bo8xbDO4

 


登壇予定の中迎 聡子氏(株式会社いろ葉 代表)のインタビュー動画 Vol.2アップロードしました。
公開講座2 「仕事の流儀~私たちが考える支援の形~
7
9日講師登壇予定
Youtube
リンクは、コチラから
https://youtu.be/rkkFcK0goxc

ホームページ
https://kyuot2023.secand.net/

九州作業療法学会 2023 in 鹿児島【20221116R-4】.pdf
PDFファイル 4.6 MB

Light It Up Blue@「100年の樹」2023(2023.4.2~8)

ブルーライトアップ.pdf
PDFファイル 1.9 MB

第35回日本ハンドセラピィ学会学術集会(2023.4.22~23)

第35回日本ハンドセラピィ学会学術集会.pdf
PDFファイル 1.3 MB

介護ロボットに関するご相談を受け付けます

ロボット相談受付ポスター.pdf
PDFファイル 845.0 KB

令和4年度介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム

介護ロボットパンフレット.pdf
PDFファイル 1.8 MB

第8回アジア太平洋作業療法学会(2024.11.6-9)開催のお知らせ

poster_jp.pdf
PDFファイル 1.9 MB

日本発達系作業療法学会 第11回学術大会(2023.3.18~19・オンデマンド配信2023.2.18~3.31)

・大会ホームページURLhttps://www.jhattatsu11nagasaki.com

第11回発達系OT学会チラシ 完成版.pdf
PDFファイル 1.8 MB

「ハートノート」関連オンデマンド視聴のご案内

今般、株式会社Medical NoteMedical Note Conference上でハートノート関連の動画をオンデマンド視聴が可能になりました。現在、ご視聴いただける内容は以下の通りです。

 

大阪での心不全地域医療連携の取組みについて

 大阪心不全地域医療連携の会 代表幹事 竹谷 哲先生

 

202225日「ハートノート」サミット講演より

・(基調講演1)医療情報連携はこうなります「患者参加の電子医療記録の可能性」

 松村 泰志先生

 国立病院機構大阪医療センター病院長、(一社)健康医療クロスイノベーションラボ理事

・(基調講演2)「ハートノート」がつなぐ心臓病診療

 坂田 泰史先生

 (大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学教授)

 

■ご視聴方法

次のページからお進みください。

 

https://medicalnote-conference.jp/group-invitation/w8hrOjOFkC9KWhJpD5iLsZvjR

4k

 

ログイン後のダッシュボード上「参加募集中のイベント」から「ハートノートオンデマンド視聴登録」の申し込みが必要です。

 

ご視聴にはMedical Note Conferenceに登録が必要ですので未登録の場合は上記ホームページの「Medical Note Expert ID で会員登録する」から会員登録へお進みください。

  

■お問い合わせ先:大阪心不全地域医療連携の会 事務局 oshef@xilab.or.jp

 

 

大分県医療的ケア児支援センター開設のご案内(2022.7.4開設)

大分県医療的ケア児支援センターチラシ.pdf
PDFファイル 238.0 KB

医療機器評価ラボ

【チラシ】医療機器評価ラボ.pdf
PDFファイル 242.7 KB

一般社団法人 日本作業療法士協会「福祉用具相談支援システム」のご紹介

福祉用具相談支援システム紹介.pdf
PDFファイル 1.1 MB

京都府作業療法士会「特別支援教育に活かす作業療法の知と技~子どもの”作業”をのぞいてみよう~」冊子のご案内

特別支援教育に活かす作業療法の知と技.pdf
PDFファイル 379.7 KB

大分県作業療法士連盟 公式YouTubeチャンネル開設

20220124092328.pdf
PDFファイル 499.1 KB

長崎JRAT研修会映像の案内

2021年コロナ禍における災害時避難所体験研修会 第1

<https://youtu.be/Es4UQ6KIdo4> https://youtu.be/Es4UQ6KIdo4

 

2021年コロナ禍における災害時避難所体験研修会 2

<https://youtu.be/2TqjzRbtXew> https://youtu.be/2TqjzRbtXew

 

 

「大分県心不全包括ケアカンファレンス」へのご協力と一般会員登録のお願い

大分県心不全包括ケアカンファレンスへのご協力と一般会員登録.pdf
PDFファイル 173.2 KB

地域包括ケアシステムアドバイザー人材育成登録申請について

 

大分県リハ専門職団体協議会よりご案内いたします。

 

当協議会から市町村へ人材派遣する際に登録が必要となります。

 

記載事項に該当される方は、積極的な申請をお願いします。

 

地域包括ケアアドバイザー認定登録申請.pdf
PDFファイル 57.2 KB

NPO法人 学びあい 設立について(ご紹介)

学びあい案内A面.pdf
PDFファイル 267.9 KB
学びあい案内B面.pdf
PDFファイル 394.8 KB



豊後路(会員・作業療法士向け情報)



お問い合わせ

公益社団法人 大分県作業療法協会
〒870-0038
大分県大分市西春日町3−2

097-547-8662
メールでのお問い合わせ 会員専用のお問い合わせ
協会ビル

めじろん元気アップ体操

 「めじろん元気アップ体操」は、元気な高齢者はさらにいきいきと!介護が必要になった方も再び元気になって自分らしい人生を送れることを目的に、大分県にて作成した筋力アップ効果の高い介護予防体操です。

広報誌「伝」
関連団体 日本作業療法士協会 日本作業療法士連盟 大分県作業療法士連盟 大分県スポーツ学会 九州作業療法学会 九州先端リハ