他団体からのお知らせ

九州作業療法士会長会主催 「第19回リーダー養成研修会」(2025.2.13)

第19回 リーダー養成研修会 R7.2.13.pdf
PDFファイル 232.7 KB

東京都作業療法士会主催 基礎ポイント研修(発達障害領域)「作業療法士だからできる!明日から使えるDCDの評価・支援」(2025.2.24)

訪問リハビリテーション管理者養成研修会(STEP1~3・スキルアップ 2024.7.20~2025.2.16)

2024年開催予定.pdf
PDFファイル 5.1 MB

【2025年月18日19日開催分 STEP3】

R6_STEP3WEB_2411.pdf
PDFファイル 177.4 KB

【2025年2月15日16日開催分 スキルアップ】

・対象

STEP3修了者

 ・詳細

振興財団:http://www.hvrpf.jp/4804

 

株式会社genehttps://www.gene-llc.jp/secretariat/49/

R6_スキルアップ研修会WEB_1212.pdf
PDFファイル 331.1 KB

精神科作業療法協会「第53回作業療法研修会」(2025.2.15)

第53回OT研修会 募集要項(1.8).pdf
PDFファイル 672.1 KB

一般社団法人日本デフビーチバレーボール協会主催研修会(2025.2.16)

2.16 セミナーチラシ_k (3).pdf
PDFファイル 2.7 MB

日本作業療法士協会主催 教育領域への作業療法士参画に向けた意見交換会            (2025.1.21)

(士会へのご案内)2024年度 教育領域への作業療法士参画に向けた意見交換会(第
PDFファイル 300.3 KB
特別支援教育関連メールニュース Vol.7No.2 2024年12月号.pdf
PDFファイル 224.5 KB

第6回大分県地域ケア会議アドバイザー強化初任者研修会(2025.3.6)

第6回初任者研修会チラシ.pdf
PDFファイル 662.4 KB

第5回大分県地域ケア会議アドバイザー強化初任者研修会(2025.2.10)

第5回初任者研修会チラシ.pdf
PDFファイル 662.1 KB

第6回大分県地域ケア会議アドバイザー強化現任者研修会(2025.1.31)

第6回現任者研修チラシ.pdf
PDFファイル 387.4 KB

神奈川県作業療法士会主催「IPSモデルから学ぶ本人中心の就労支援のポイント」(2025.3.2)

群馬県作業療法士会主催 現職者選択研修(精神領域)(2025.2.9)

群馬県作業療法士会現職者選択研修.pdf
PDFファイル 450.5 KB

日本老年療法学会 2024年度 学術研修会(2025.1.26)

日本老年療法学会 2024_3.pdf
PDFファイル 134.4 KB

東九州メディカルバレー構想推進大会 大分・宮崎共同開催(2025.2.13)   第4回地域連携拠点全国合同会議(2025.2.14)

チラシ(2.13東九州メディカルバレー構想推進大会).pdf
PDFファイル 1.5 MB
チラシ(2.14地域連携拠点全国行動会議).pdf
PDFファイル 1.9 MB

大分県リハビリテーション支援センター令和6年度地域リハ実践研修②停止車両による自動車運転技能評価‐対象者の"納得”につながる支援スキルを学ぼう(2025.2.15)

250215 県リハ実践研修 案内文.pdf
PDFファイル 424.2 KB

東京都作業療法士会教育部主催 基礎ポイント研修:両価性の解決に向かう面接技術に関する研修(2025.3.16)

interview_training_session.pdf
PDFファイル 363.7 KB

運動器作業療法研究会(SMOT)産後に生じるドケルバン腱鞘炎の現状と評価・治療戦略(2025.2.19.3.2)

国際部広告.pdf
PDFファイル 6.2 MB
研修会情報(SMOT).pdf
PDFファイル 530.1 KB

第一回知の共有セミナーメンバーシップ限定セミナー(2025.1.31)

第1回知の共有セミナー.pdf
PDFファイル 1.3 MB

日本発達系作業療法学会 第13回学術大会(2025.3.15)

大会ホームページURL:   https://h-ot13.secand.net/index.html

第39回大分NST研究会(2025.1.18)

第39回大分NST研究会プログラムと参加申込み.pdf
PDFファイル 781.8 KB

ルックスケア研究会 第4回研修会(2025.1.25)

ルックスケア第4回ポスター最終.pdf
PDFファイル 1.6 MB

明野中央病院主催講演会「小・中・高校生の腰痛について」(2025.2.5)

明野中央病院主催講演会.pdf
PDFファイル 626.8 KB

第16回九州ハンドセラピィ研究会学術集会(2025.2.2)

参加受付期間.pdf
PDFファイル 2.0 MB
開催概要 .pdf
PDFファイル 184.6 KB

千葉県作業療法士会学術部精神障害委員会主催「精神科領域における発達障害への作業療法」(2025.2.9)

20250209_研修会のご案内 (発達研修).pdf
PDFファイル 116.9 KB
20250209_発達研修ポスター.pdf
PDFファイル 188.5 KB

行動リハビリテーション研究会 片麻痺患者全員を自立歩行へ導く、最強の座位・立位・歩行訓練(2025.1.25)

行動リハビリテーション研究会ホームページ http://koudo-reha.kenkyuukai.jp/event/

第12回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会(2025.3.16)

第12回九州・沖縄支部 ポスター.pdf
PDFファイル 1.2 MB
第12回開催概要.pdf
PDFファイル 325.4 KB

第28回福岡県作業療法学会(2025.2.23)

九州作業療法学会2025in宮崎 開催概要(2025.6.21-22)

【開催概要HPhttps://kyuot2025.secand.net/index.html

 

【会場:シーガイア・リゾート】https://seagaia.co.jp/mice-camp/convention-center

第2回 作業療法と生活リスクコミュニケーション学会(2025.3.2)

【テーマ】リスクコミュニケーションとリスクマネジメントについて考える

【大会長】有久勝彦(関西福祉科学大学) 

【日時】202532日(日) 9:45-16:30

【会場】大阪医療福祉専門学校

    住所:〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-2-14(新大阪駅より徒歩5分)

【開催方法】ハイブリッド開催

【参加費】当日参加3000/事前申し込み2500円 学生:500

     オンライン参加は事前申し込みのみ2500

【事前参加登録期間】111日(金)から221日(金)23:59

【学会内容】

  基調講演  中村 春基 氏(千里リハビリテーション病院 副院長)

  教育講演    山鹿 隆義 氏(名古屋女子大学) 

        吉原 理美 氏(名古屋総合リハビリテーションセンター)

        石附 智奈美 氏(広島大学大学院) 

  シンポジウム

        奥田 赳視 氏(社会福祉法人みさざき会 理事長)

        徳田 和宏 氏(阪和記念病院)

        林 亜遊  氏(大阪医療福祉専門学校)

  口述発表  3~5演題予定

  ※講演テーマは決定次第随時HP上で公表します。

【申し込み先】

 http://seikatsuriskgakujutsutaikai.kenkyuukai.jp/event/event_detail.asp?id=70817

【参加対象】リスクコミュニケーションに興味のある療法士、医療福祉保健領域に関わる専門職

【日本OT協会ポイント】OT協会1ポイント対象

【学会会員特典】アーカイブ動画の配信

【関連URLhttp://seikatsuriskgakujutsutaikai.kenkyuukai.jp/special/?id=41344

【主催】作業療法と生活リスクコミュニケーション学会事務局

 

【問い合わせ先】risk.ot2022@gmail.com

日本作業療法士協会より 新生涯学修制度について

かねてより機関誌等でもご案内しておりますとおり、日本作業療法士協会では

20254月より新たな生涯学修制度を開始します。

生涯学修制度を紹介したPV動画を公開しました。ぜひご覧ください。

https://youtu.be/OiBTYoNeXt4

 

また、生涯学修制度の情報はこちらのページにて随時公開してまいります。

https://www.jaot.or.jp/continuing_education/shinsyogaigakusyu2025/

 

本制度の一新は、協会員の皆さん一人ひとりが描くキャリア形成をより強く支援するものとなります。

本会に未入会の皆様にもこの新たな生涯学修制度についてご興味を持っていただけますと幸いです

日本物理療法合同学術大会2025(2025.2.1-2.2)

日本作業療法士協会主催 重点課題研修(2025.1.19)

2025.1.19グローバル活動セミナー(JAOT国際部).pdf
PDFファイル 197.9 KB

奈良県作業療法士会主催 精神科OT事例検討フェスティバル(2025.1.19)

2025.1.19事例フェス チラシ.pdf
PDFファイル 599.0 KB

申込フォーム naraot.jp/information/263/

 

第26回日本訪問リハビリテーション協会学術大会(2025.6.7・8)

ホームページ

 

https://g-regi.jp/houmongunma25/

NPO法人学びあい2024年度オンライン研修会「共生社会作りのための対話会」(2024.9.18~2025.2.19まで6回)

令和6年度産業保健研修会 年間予定

産業保健研修 特定テーマコース.pdf
PDFファイル 462.5 KB

◆令和6年度産業保健研修会 年間予定と申込 https://oitas.johas.go.jp/study-index2/

 

 

大分県作業療法士連盟 公式YouTubeチャンネル開設

20220124092328.pdf
PDFファイル 499.1 KB

地域包括ケアシステムアドバイザー人材育成登録申請について

 

大分県リハ専門職団体協議会よりご案内いたします。

 

当協議会から市町村へ人材派遣する際に登録が必要となります。

 

記載事項に該当される方は、積極的な申請をお願いします。

 

地域包括ケアアドバイザー認定登録申請.pdf
PDFファイル 57.2 KB

豊後路(会員・作業療法士向け情報)



お問い合わせ

公益社団法人 大分県作業療法協会
〒870-0038
大分県大分市西春日町3−2

097-547-8662
メールでのお問い合わせ 会員専用のお問い合わせ
協会ビル

第27回大分県作業療法学会

めじろん元気アップ体操

 「めじろん元気アップ体操」は、元気な高齢者はさらにいきいきと!介護が必要になった方も再び元気になって自分らしい人生を送れることを目的に、大分県にて作成した筋力アップ効果の高い介護予防体操です。

広報誌「伝」
関連団体 日本作業療法士協会 日本作業療法士連盟 大分県作業療法士連盟 大分県スポーツ学会 九州作業療法学会 九州先端リハ