当協会からのお知らせ
緊急検討会後のアンケート調査に関して
2025年9月29日の緊急検討会へのご参加ありがとございました。会員の皆様のご意見を伺うため、この検討会以降から2025年10月13日までの間に支部連絡網を通して、Googleフォームにてアンケート調査を行いました。集計結果につきましては10月末を目標に支部連絡網にて配信いたしますので各位、ご確認ください。
<今後に関して>
2026年度社員総会でのご説明、方針議論に向けて準備を進めて参ります。会員各位におかれましては、今後ともお知らせやご案内にご留意いただきますようお願い申し上げます。
災害訓練について(調査期間2025.9.25~10.10)
令和7年8月九州豪雨による被災状況の確認について(お願い)
田中まさし全国後援会への入会のお願い
令和6年能登半島地震について
太陽生命 団体生活介護保険のご案内
自然災害により被災された会員に対する支援について
大分県作業療法協会 認知症予防リーフレットのご案内
「認知症作業療法推進委員会で認知症予防に関するリーフレットを作成しました。どなたでもご自由にダウンロードしてご活用ください。なお、制作会社作成のB4サイズのリーフレットもございます。必要な方は協会事務局までお問い合わせください(こちらは協会員に限ります)。」
当協会主催の学会・研修会等の参加申込受付システムの導入について
付帯情報登録のお願い(日本作業療法士協会)
電子会員証および研修受講カードについてのお知らせ(日本作業療法士協会)
協会ビルの利用について
協会ビルは、大分県作業療法協会ビル運用規則に基づき、会員ならびに保健医療福祉関係者等が会議や研修会等を使用目的として利用することができます。
利用を希望する場合は、電話またはメールでお問い合わせの上、施設使用許可願いに必要事項を記載し、下記宛先まで送付してください。
協会備品の貸し出しについて
協会が所有するプロジェクターならびに障害体験キット等の備品は、備品貸し出し規則に基づき、会員ならびに保健医療福祉関係者等が借り受けることができます。
貸し出しを希望する場合は、電話またはメールでのお問い合わせの上、備品借用願いに必要事項を記載し、下記宛先まで送付してください。




















